天誅シリーズの各公式サイトが公開停止していた いつからか知らないけど、フロムソフトウェア公式の天誅シリーズプロモーションサイトがすべて公開停止されてるようだ。 TENCHU OFFICIAL SITE | 天誅 オフィシャルサイト tenchu.net のトップページはこれまで通りであるものの、リンクされている各作品の公式サイトが味気ない製品情報のページに置き換えられている。 インターネットは諸行無常だね。 忍大全的には、虎の巻コンテストの優秀作品やクリエイター特別任務がダウンロードできなくなったあたりも見逃せない。 公開停止になったページ群の一部は『Internet Archive』などを利用することによって在りし日の姿を拝むことができるかもしれない。 天誅忍大全のサイトで公開されていたPV類に関しては、現状(2015/05/12)URLへの直リンクによって閲覧することができる。 詳しくはこちらの記事へ↓ 天誅忍大全の主題歌『蒼月』は公式サイトから無料ダウンロードできる PR
買ってしまった『PS Vita TV』 しかもバリューパック。やりたいVitaのゲームなんて無いから正直中古のPSPでよかった気もするが……。HDMI接続なんで画質がいいのと、PS3コントローラーなんで操作性がいいのと。あと本体の耐久性は(PSPよりは)高そうだ。実質アーカイブス専用機になるかな。あと忍大全。虎の巻(セーブデータ)をPCからLAN経由でコピーできるのは便利。ただしその際ゲームの再起動が必要なのはPSPに負けている。動画も録ってみた。続きに。 続きを読む
天誅の新作はパチンコだそうです ニューギン/機種紹介/CR天誅 (公開終了) 最近CR天誅とやらのバナー広告をちらほら見かけます。 気になってアクセスしてみたら流れ出す『宿命 ~SADAME~』。 登場人物一覧のページ(公開終了)には凛と鉄舟の姿もあります。他には凛姿、機舞羅、硝が共演というごった混ぜ。鬼陰は4ぽい姿ですが、力丸彩女のキャラデザはK2時代がベースになっているように見えます。 なんでも、CGはフロムソフトウェアが制作したのだそうな。 続きを読む
天誅弐のサントラはiTunesで買える 天誅弐のサウンドトラックって発売されてないものだとばかり思っていましたが、ふと検索してみたら iTunes で普通に売ってました。1500円。iTunes - ミュージック - 朝倉紀行「天誅弐」 続きを読む