スキンヘッドにバーコード『ヒットマン:サイレントアサシン』 きょう一日でエロ広告コメが3つも付いてました。 PSPについてですが、結局のところ買い替えはせず、修理に出すことになりました。 理由は2つで、 ひとつはそのほうが安上がりだったこと(新品→\13,800 修理→\6,300) もうひとつは、緑という機体色に愛着があったこと(緑は既に生産終了) というわけで、しばらくPSPにはまったく触れなくなりますが、今月20日ぐらいまでにはすっかり元気になって帰ってきてくれるはずです。 最近はPS2で『HITMAN:SILENT ASSASSIN』というゲームをやっています。 ヒットマン : サイレントアサシン【CEROレーティング「Z」】 アイドス・インタラクティブ 2003-11-06 売り上げランキング : 12830 Amazonで詳しく見る by G-Tools ヒットマン(殺し屋)となって、誰にも見られないようにターゲットとなる人物を葬っていく、ステルスゲームです。 主人公は遺伝子組み換えのクローン人間で、スキンヘッドの後頭部にはバーコード状の痣が刻まれています。 これがホントのバーコードハゲ。 倒した人物から服を奪い、変装して敵の目を欺けるのが大きな特徴です。 ターゲットの殺害方法も、後ろから忍び寄って絞殺、遠方から狙撃、爆弾を仕掛ける、飲み物に毒を仕込むなど、バリエーション豊かで、いろいろ遊べます。 また、ターゲットを殺して終わりではなく、「家に帰るまでが遠足」で、エリアを脱出するまでミッションが続くのも雰囲気があってポイント高いです。
ザコ敵に一撃で葬り去られる。かつてない刺激と爽快感!『天誅4』 更新が滞っております。 それもこれも天誅4Plusを買ってしまったせいなのさ……。 そういえばlapisさんも最近遊ばれてるとか。 続きを読む
ゆるロボ Androidの「ゆるロボ製作所」というアプリを、ゆる〜く遊んでおりました。ゆるロボ製作所 | 株式会社ゲームポットiOS版もあるみたいです。材料を選択して、ロボットを生産し、売りさばく。それだけのゲームです。基本、放置プレイなので、他のゲームをやりながらでも遊べてしまうのがいいところ(それが果たしてゲームと呼べるのかどうかは置いといて)このゲーム(?)、材料の組み合わせによって、いろいろな種類のロボットが産み出されるのです。そういう風に言われると、コンプリートを目指してしまうのが、人間の悲しい性。現在、私は……コンプまであと2種類!ロボットセンサーという機能を取得したので、どの材料で新しいロボットが出てくるのかは分かっているのですが、それでもなかなか出てくれないもので。まあ、ゆるくやっていこうかと思います。世の中には2種類のゲームがあります。すなわち、マジになってやるべきゲームと、そうでないゲーム。これは後者ですね。謎飛鳥さんの「Lost Lake」の動画は、まだ収録も終わってないので、もうちょっと先になるかと思います。すみません。